西明寺節分護摩・豆蒔きのご案内

護摩法要の後、豆蒔きを行います。是非そろってご参加ください。

  ● 期  日  二月三日  午後四時~

 

  護摩札のご案内

 ● 御護摩料  金三千円<護摩札 厄災消除護摩札のみ>

        金五千円<護摩札 厄災消除護摩札・一升枡・破魔矢・その他

        

令和六年 初護摩祈願のご案内【更新】

 新年こそ自己の前途に光明を願う時です。当 西明寺に於いても恒例の元旦初護摩祈願を行います。よりよく生きようと願うことこそ、人間の特徴です。そして一人ひとりの願いを平等にかなえることこそが観音善薩の願いです。

 本尊 十一面観音善薩は通称「大悲をもつ者」と呼ばれています。無量の大悲の加持により、諸願成就・万民豊楽を祈願しましょう。

● 御護摩料  金三千円<交通安全子札 二千円>

       金五千円/金一万円/金三万円

● 期  日  正月元旦  午前零時/午前十一時/午後二時/午後三時

       一月二日  午前十一時/午後二時

       一月三日  午前十一時

● 願  意  家内安全・商売繁盛・諸願成就・学業成就・厄災消除・病気平癒

       工場安全・交通安全・事業繫栄・五穀豊穣・万民豊楽・世界平和・その他

お札は本堂の外陣にて受け付けております。

12/31-1/3期間中は、甘酒・玉こんにゃくを販売いたします。 

令和六年 初護摩祈願のご案内

 新年こそ自己の前途に光明を願う時です。当 西明寺に於いても恒例の元旦初護摩祈願を行います。よりよく生きようと願うことこそ、人間の特徴です。そして一人ひとりの願いを平等にかなえることこそが観音善薩の願いです。

 本尊 十一面観音善薩は通称「大悲をもつ者」と呼ばれています。無量の大悲の加持により、諸願成就・万民豊楽を祈願しましょう。

● 御護摩料  金三千円<交通安全子札 二千円>

       金五千円/金一万円/金三万円

● 期  日  正月元旦  午前零時/午前十一時/午後二時/午後三時

       一月二日  午前十一時/午後二時

       一月三日  午前十一時

● 願  意  家内安全・商売繁盛・諸願成就・学業成就・厄災消除・病気平癒

       工場安全・交通安全・事業繫栄・五穀豊穣・万民豊楽・世界平和・その他

お札は本堂の外陣にて受け付けております。 

護摩祈祷のご案内

10月14日 ㈯ 14:00~

護摩祈祷を行います。

・護摩見学は無料です。

・護摩木(300円)にお願いごとを書いて焚かれた炎の中にくべて

 願い事を清め成就することを祈願いたします。

とちぎの神社仏閣スタンプラリー2023開催中

昨年に引き続き7/1~9/17にてタウン情報もんみやで「神社仏閣スタンプラリー」が開催されます。

当院も参加しております。全32社寺参加!

詳しくは以下のリンクをご確認ください。

Instagramリンク:https://www.instagram.com/p/CfZ92LdPjjG/ 

閻魔・御朱印希望時は事前に問い合わせください。

 ※本企画は終了いたしました。たくさんのご参加ありがとうございました。

節分護摩のご案内

 新型コロナ感染拡大防止対策の為、豆まきは行いませんが、

 来られた方にお菓子をお配りします。

  ● 期  日  二月三日  午後四時~

 

  護摩札のご案内

 ● 御護摩料  金三千円<護摩札 厄災消除>

        金五千円<護摩札 厄災消除・一升枡・破魔矢>

        

初護摩祈願のご案内

 新年こそ自己の前途に光明を願う時です。当 西明寺に於いても恒例の元旦初護摩祈願を行います。よりよく生きようと願うことこそ、人間の特徴です。そして一人ひとりの願いを平等にかなえることこそが観音善薩の願いです。

 本尊 十一面観音善薩は通称「大悲をもつ者」と呼ばれています。無量の大悲の加持により、諸願成就・万民豊楽を祈願しましょう。

● 御護摩料  金三千円<交通安全子札 二千円>

       金五千円/金一万円/金三万円

● 期  日  正月元旦  午前0時/午前九時/午前十一時/午後二時

       一月二日  午前十一時

       一月三日  午前十一時

● 願  意  家内安全・商売繁盛・諸願成就・学業成就・厄災消除・病気平癒

       工場安全・交通安全・事業繫栄・五穀豊穣・万民豊楽・世界平和・その他